胡桃の造形物
| 今月は休日も多いし、行事も多いし、 風邪はひくわでてんやわんや。 昨日梱包作業をしている私の横で、 幼稚園を休んだ胡桃が、急に形相を変えて紙になぐり描きしはじめ、 「はいっ、これおきゃくさんにわたして。」と絵を渡されてしまった。 |
|||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||
| 包装紙にするにもちょっとね....。 | |||||||||||||||
| 幼稚園で延長保育をお願いしているのだけれど、 その時間にやる工作が大好きな彼女。早めに迎えにいくとおこられます。 |
|||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||
| アコーデイオンと、胡桃の手製本...笑。 彼女はチェブラーシカを心底愛していて、 わにのゲーナが演奏するアコーデイオンを作ったのだというのです。 |
|||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||
| 本の中身は..? かろうじてチューリップ。 |
|||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||
| こちらは運動会の準備で作った、 親子合作の『胡桃』....。 表情がこわいよお。 |
|||||||||||||||
| 絵を書くより、立体造形の方が胡桃は好きみたい。 剣だとか、花だとか、かばんだとか、毎日たくさん持って帰ってくる。 そして家に帰ってもセロテープの魔と化して、ぺたぺた何か作っています。 |
|||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||
| そんな彼女を尊敬のまなざしで見ながらフウタはまねっこばかりしているのであります......苦笑。 | |||||||||||||||
2002.10.24.